君の(四股)名は。2023!⑤(おまけ) ◆前回の問題はこちら◆ 答えはこの下です。ゆっくり考えてから見てね♪⇓お相撲好きのフォロワーさんがいましたら結果を教えてください♪>>>コメントはこちら◆基本“徒歩”だった貧乏夫婦が車を買う?◆ヨメが脱毛症に⁉円形脱毛症から剃髪、治療の記録このブログの画像は ... 2023/03/23
君の(四股)名は。2023!④ ◆問題はこちら◆ ボクの成績?赤点ですよ^^;お恥ずかしい…>>コメントはこちら♪末丸アキのYoutubeチャンネルは⇒こちらキャンプ写真はこちらのアカウントで公開しています!https://www.instagram.com/suemaru_camp/◆使ってるキャンプ道具の紹介は⇒こちら◆基本“徒歩” ... 2023/03/22
君の(四股)名は。2023!③ ◆前回の問題はこちら◆ >>>答えはこちら!◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇PATYのスタッフさんが感想を書いてくれた記事はコチラですSTAFFいずさん「なんでこんなにワクドキ?」「馴れ初めを教えてください」という声をずいぶん前 ... 2023/03/22
君の(四股)名は。2023!② ◆問題はこちら◆ 全然簡単じゃないし!と思ったのはボクだけじゃないはず!ひよこさんほどの“お相撲好き”になると余裕だそうですよ^^;>>コメントはこちら 末丸アキのYoutubeチャンネルは⇒こちらキャンプ写真はこちらのアカウントで公開しています!https://www.instagra ... 2023/03/21
君の(四股)名は。2023!① これ…「簡単な問題」だそうです^^;>>>答え合わせはこちら♪ 末丸アキのYoutubeチャンネルは⇒こちらキャンプ写真はこちらのアカウントで公開しています!https://www.instagram.com/suemaru_camp/◆使ってるキャンプ道具の紹介は⇒こちら◆基本“徒歩”だった貧乏夫婦が ... 2023/03/21
行司さんの役割を分かりやすく解説!③【お相撲講座】 我が家のお相撲先生の熱弁は止まりません!◆前回のお話 ◆色も違うよお相撲は歴史ある国技。それを取り仕切る『行司』はあまり注目されませんが、とても重要でとても魅力的な存在です。★今回の要点は…・身に着けている“色”でも見分けがつきます!・力士と同等の真剣勝負 ... 2021/07/17
行司さんの役割を分かりやすく解説!②【お相撲講座】 我が家のお相撲先生の熱弁は止まりません! 今回も「行司」についてのお話です。◆行司にもあります!『格付け』◆装束、アイテムが増える!?今回は『格付け』と『装束』について。レベルアップしていくゲームの様に装備が変わっていきます!そして、“脇差”に込めた覚悟! ... 2021/07/15
行司さんの役割を分かりやすく解説!【お相撲講座】 みなさん、大相撲名古屋場所を楽しんでますか?今回は「行司」について愛のある解説をしていきます!◆行司って?◆行司は大忙し…◆土俵上での行司は…先日、ひよこさんから大量の原稿を頂き「お相撲先生」を描くことになりました。相撲は“力士”だけにあらず!“行司”も ... 2021/07/13
おすもうクイズmini【正解とおまけクイズ】 🔶おすもうクイズmini🔶問題はこれです↓ 正解はこちら「最近観てないからわからない…」と呟いたら、「観てないのが悪い!」と一喝されてしまいました(゚ロ゚;)エェッ!?このブログの画像は無断転載、コピーをお断りしております。◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇LINEスタンプやイラスト内で ... 2021/05/17
おすもうクイズmini 🔶おすもうクイズmini🔶五月場所も折り返し。今場所も盛り上がってますね♬>>正解はこちら前回のクイズはこちら↓ このブログの画像は無断転載、コピーをお断りしております。◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇LINEスタンプやイラスト内でひよこさんが着ているTシャツ“バニラファッジ” ... 2021/05/16
おすもうクーイズ!【回答と解説】 🔶問題2🔶○●○●○●○●○◆ボクの答えと、正解は…◆🔶解説🔶【問題②】は難しかった…(*´∇`*) このブログの画像は無断転載、コピーをお断りしております。◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇antiqua ... 2021/03/26
おすもうクーイズ! 🔶問題1🔶◆ボクの答えと、正解は…◆🔶問題2🔶皆さん三月場所を楽しんでいますか?横綱鶴竜が引退…お疲れ様でした。 このブログの画像は無断転載、コピーをお断りしております。 ◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇LINEスタンプやイラスト内でひよこさんが着ているTシャツ“バニラファ ... 2021/03/25
脳内で歌って踊って ※妙なモノとは、歌って踊る小さなヨメのことです。大相撲の放送で観客席に注目したことありますか?(よーく見てると、芸能人の方がいたりします)そして、昨年からヨメが注目しているのは「キチンとさん」!と勝手に名付けているお嬢さん。 とても上品な立ち振る舞いでお ... 2021/01/20
ヨメ、失念する ☆ ☆ ☆ ☆ ※そんな事=お相撲先生が初日を忘れていたって事 ☆ 今場所は、大関全員休場でどうなることかと思ったけど若手力士や小兵力士が最後まで盛り上げてくれましたね! そして妖術使い、安美錦の引退…。寂しくなります(´;ㅂ;)オツカレサマデシタ P ... 2019/07/22
「山」を付けるだけ。 ヨメの話はいつもだらだらと長くて要領を得ないけど、 相撲についての話は短く、そして面白い。 だから、結構好きだ。 ※この『木村山』の四股名エピソード。多少、オーバーだとしても本当らしいです。 ◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇ お相撲先生登場!君の ... 2019/01/31
ありがとうの意味 ヨメが相撲を好きになったきっかけの一人。 『稀勢の里は、誰よりも塩の撒き方が美しい』と、塩を撒く姿まで好きだったヨメ。 ヨメの大好きな、大好きな稀勢の里。 色んな意味を込めて、ありがとう。 末丸ひよこ@hiyoko_suemaru ※実際は小脇に抱えられま ... 2019/01/17
君の四股名は。 ボク的には、すっごく面白かったのでよかったら、みなさんも挑戦してみてください。 ※四股名は全て2018年初場所現在 >>答えはこちら ところで、おすもう先生って何者?コチラ↓の記事で正体が分かります お相撲先生お相撲先生と お相撲観戦 ... 2018/02/08
大相撲春場所初日 驚いて『今度は一体何をしたのか』尋ねると。ヨメは事の顛末を話し出した。 ↑右手と左手間違えました(汗) 初日から怪我しちゃいましたがヨメは休場はしないそうです(・∀・;)(気休めにロキソニン塗ったら、すぐよくなりました) 怪我の原因はコレ↓( ... 2017/03/18
二度目の国技館 二敗で追ってる白鵬にここでもし、土が付いたら稀勢の里の初優勝が決まる、一番。 緊張しながらも静かに見守るふたり。 そして… いやぁ…良かったねぇ(涙)稀勢の里ファンは本当に長い間、見守り続けてきたもんな。 稀勢の里が流した一筋の ... 2017/01/22